アルバート・ウェスカー(Albert Wesker)
>
アルバート・ウェスカー(Albert Wesker) |
キャラクター紹介 |
1996年3月22日に発売された初代バイオハザード(以降バイオ1)で登場した男性キャラクター。S.T.A.R.Sアルファチームの隊長を務める男である。
- プロフィール
- 鋭い洞察力とあらゆる状況にも冷静に対処できる能力持つ元陸軍技術将校。アンブレラ社からの派遣によってS.T.A.R.Sに就任した男でもある。
- (人間として見た場合にしろ人外として見た場合にしろ)極めて高い戦闘能力を誇り、シリーズを重ねるごとに人外と呼べる存在へと変貌していく。
- トレードマークであるサングラスは夜間であっても外すことはない。
バイオ1開始時の年齢は38歳(バイオ5では48歳)。身長183cm(クリス同様バイオハザード5では190cmにのびている)。体重84.5kg(バイオ5では90kg)。血液型はO型。
- ウェスカーの身体・戦闘能力
- 前述したとおり高い戦闘能力を誇り、バイオ1においては空を飛ぶワスプ(蜂(ハチ))をいとも容易く銃で撃ち落しているシーンがある。
- 後にバイオハザードコード:ベロニカ(以降コードベロニカ)にも登場。この作品では初めてサングラスを外すシーンがあり、このシーンではまるで爬虫類のような黄色い瞳をしており、身体面では体重が80kgもあるクリスを片手で軽々と持ち上げるなど、登場するたびに超人ぶりが目立ってきているキャラでもある。
- また、バイオハザード4ではクリア特典である隠しモードTHE MERCENARIESにてプレイヤーキャラとして使用可能。予備弾薬を一切持たない代わりに複数の敵を一度に葬ることの出来る一撃必殺のワンボタンアクションを持つため、ワンボタンアクションを使いこなせるようになった熟練者が使用した場合、予備弾薬の少なさなどなんら問題ではなくなるほど強い。
- これまでの経緯
- バイオハザード0、バイオ1ではアークレイ研究所(バイオ1の洋館)にて発生した洋館事件を利用し、アンブレラのライバル会社に手土産として、T−ウィルスとそれによって生み出されたB.O.Wの戦闘データを回収しようと画策する。S.T.A.R.Sブラヴォーチームを洋館近郊まで向かわせたが、彼等を乗せたヘリコプターは故障、墜落するように細工を施し、B.O.Wとの戦闘データ収集のため自らも彼等を殺害した(銃による射撃で副隊長であるエンリコ・マリーニを実際殺害している)。
またバイオ1のジル編ではアルファチームのバリーの家族を拉致したと脅迫することにより自らの計画の駒として利用した(実際には脅迫だけ拉致はされておらず、またこの行動自体ウェスカーの独断であった)。
クリス編では自らが生み出したB.O.W タイラントの左手の爪により腹部を刺し貫かれて殺されると言う哀れな末路をたどる。
しかし、ウェスカーは一度死ぬと仮死状態になり、後に蘇えると言う未知のウィルスを注入されていたため超人的能力を経て復活を果たした(このウィルスの詳細は不明(Gウィルスではないかと言う推測はあるが、あくまで推測である))。
また作品自体にウェスカーは登場しないが、バイオハザード2(以降バイオ2)ではアンブレラのライバル組織であるH.C.Fのメンバーとなり、Gウィルスを手に入れることを画策する(この辺りは管理人がアンブレラクロニクルズ未プレイのため詳しい状況は不明。情報提供を求めます)。
コードベロニカではアレクシア・アシュフォードが開発したT、Gに続く第三のウィルス、T−Veronica及び、アレクシア本人を手に入れるためロックフォート島に潜入する。しかし、レッドフィールド兄妹による妨害や、TーVeronicaとの融合を果たしたアレクシアの予想外の戦闘能力によりサンプル奪取は敵わず、やむを得ずT−Veronicaによりモンスター化したスティーブを入手することにより間接的にT−Veronicaを入手することに成功する。
因みにこの作品ではウェスカーはクリスの妹であるクレアに「俺はクリスに殺された、クリスが憎い」ともらしている。しかし、クリスがウェスカーを殺害する描写は、バイオ1におけるクリス編でいかなるルートでクリアした場合にも存在しない(製作側と公式との間に情報の食い違いがあったのかもしれない)。
またコードベロニカ完全版ではラストのムービーでクリスとの対決が描かれており、このときは人外の能力を遺憾なく発揮しクリスを追い詰めた。しかし、南極基地爆破の時間が近づき、対決は引き分けに終わる。このとき無数の鉄骨の嵐をまともに食らったにも係わらずよろけるだけで普通に行動できた辺りどれだけ人間離れしているのかが伺える。
バイオハザード4(以降バイオ4)でも登場。アンブレラ社倒産後も活動を続け(詳しい経緯は不明)、スペインを本拠地とするロス・イルミナドスが所有するプラーガ入手のために動く。同時にバイオ2で登場したエイダ、ジャック・クラウザーなどを派遣しプラーガのサンプル入手に奔走(ほんそう)する。エイダの手によって最終的にはプラーガは奪取された。
しかし、バイオ4におけるエイダ編とも呼べるモードであるthe another orderのエイダズレポートによれば、ウェスカーの手にプラーガは渡っていない模様。
- バイオ5ではどうなる?
- バイオハザード5での登場は既に決まっており、テレビCMでもクリスとの対決シーンが描かれている。さらに製作側の発表ではクリスとの対決になんらかの決着がつくものとされている。
予想としてモンスター化スティーブが登場するのでは? と管理人は思っているのだがどうだろうか?
|